肩が回らないとしんどいですよね。
ASAKO先生の声は、土屋アンナさんに似ていると思ったのは私だけ?パワフルな感じです。
二の腕を絞る動き、かなりしんどかったです。
セルフの肩甲骨はがしの動きも教えてもらえました。一人で肩甲骨はがしのやり方を知っていると仕事の合間にもできますよね。
女の人だけでなく、男の人もデスクワークの人は試してみるべきですよね。
正直、グッズもいらないし、今日今すぐできます。
トイレの個室でもできるのではないか?と私は思っています。
ここが凝ると代謝が悪くなっていいことがないそうです。
また、船のポーズでさらに胸を開く動きもかなりきつかったです。しかも、「笑顔で」と声を掛けられます。
でも15分でしっかり運動した感じがした肩甲骨ほぐしヨガのレッスンでした。
肩こりの種類の一つとして、筋肉不足型がありますよね。
二の腕シェイプ兼任の動きや船のポーズ兼任の動きがきついので、本当に筋肉不足型の肩こりを実感してしまいます。
2件のコメント